長野グリーンシティライオンズクラブ

2025-2026 会長 竹内 友和


 

 

 

 

 

「緑の未来、共に創る」

〈スローガンに込めた思い〉

このスローガンには、長野グリーンシティという名前が示す「緑」、すなわち自然と調和しながら未来を築くという姿勢と、クラブメンバーや地域の皆様と手を取り合い、一人ひとりの力が集まることで大きな変革を起こすという思いを込めています。

「緑の未来」は、持続可能な社会や環境保護への取り組みを象徴し、地域に根ざした温かい未来像を示します。一方で「共に創る」という言葉は、会員同士、そして地域の皆様と連携しながら新たな価値を生み出していく、協働の精神を表現しています。

このスローガンのもと、私たちの活動が地域社会により深い絆をもたらし、未来に向けた明るい一歩となるよう、メンバー全員で取り組んでいきましょう。

[基本方針]

⒈ 会員の絆を深める
会員間の交流やアクティビティを通じて、互いに刺激し合いながら成長できるクラブを目指します。
⒉ 環境保護と地域社会への貢献
「緑の未来、共に創る」の理念のもと、自然環境の保全活動を推進します。
⒊ 次世代リーダーの育成と会員増強
若手会員の育成や新たな人材の発掘・支援に力を入れ、レオクラブとも連携しつつ将来的なクラブの発展基盤を築きます。
⒋ 献血推進活動の強化
血液センターと連携し献血推進活動に積極的に取り組みます。
⒌ グリーンシティフェスタ2026の開催

ライオンズクラブ国際協会334-E地区

長野グリーンシティライオンズクラブ

2025-2026 会長 竹内 友和