お知らせ | 長野グリーンシティライオンズクラブ - Part 10
長野グリーンシティライオンズクラブ

グリーンシティフェスタ2016

ク-リーンシティフェスタ_B2

 

詳しくはこちら>>

長野グリーンシティライオンズクラブ

来る5月15日(日)、青少年健全育成事業イベント第1回グリーンシティフェスタがグリーンシティフェスタ2016と銘をうち、権堂イーストプラザ市民交流センターで10時00分~16時00分に行われます!ご家族皆様で遊びに来てください。皆様と楽しい一日を過ごすイベントです。イベント盛りだくさん!!ですが、本日はそのなかのイベントの1つ、スポGOMI大会を紹介します。ゴミ拾いはスポーツだ!を合言葉に、チームで力を合せ、制限時間内に定められたエリア内でゴミを拾い、その質と量を競い合う。ルールは簡単です。どなたでも参加でき、さわやかに楽しめます。ぜひ!優勝目指してエントリーして下さい。

応募締切2016年5月10日(火)

青少年健全育成事業 長野グリーンシティライオンズクラブ杯

―第1回スポGOMI大会IN長野―

日時 2016年5月15(日)雨天決行 13時~15時(受付12時00分)

集合場所 権堂イーストプラザ市民交流センター

駐車場 近隣の駐車場をご利用下さい※参加者様のご負担にてお願い致します

応募要項 5名以内のグループでお申込みください(KIDSに保護者最低1名を含める)

主催 長野グリーンシティライオンズクラブ

申し込み多数の場合は先着30組とさせていただきます。オリジナルコスチュームOK!

※ゴミ拾いの競技時間は60分です ※当日はゴミ拾いに適した服装(ジャージ・スニーカーなど)でご参加ください ※仮装もOK! ※ゴミ拾いの道具はすべて用意してあります ※雨の心配がある際には雨具をご用意ください ※中学生以下の参加については保護者(1名以上)との複合メンバーでの参加にてお願いいたします ※荒天中止の場合には、当日7時ごろまでにチーム代表者へ連絡をします

(一社)日本スポーツGOMI拾い連盟様協力開催

広報便り 第2回(9/24)

昨日9月第2例会の前に「権堂町ゴミ拾いアクティビティ」を行いました。

小雨が降る中、27名のメンバーが事務局から権堂アーケードを経由してホテル国際21までの約1kmをゴミを拾いながら歩きました。

当日はごみ袋が一杯になる程ゴミが集まり、事務局のある権堂町に地域貢献できたと思います。

広報委員 L大内一之

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

広報便り 第1回(9/22)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2015年9月22日(火)シルバーウィークの中、善光寺街頭にて献血アクティビティを行いました.

当日は天候のにも恵まれ、観光客の方にも多数受付して頂き、合計33名(私も献血しました)に献血して頂きました。

広報委員 L大内一之

OLYMPUS DIGITAL CAMERA